omoto HP
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
ブログパーツ
タグ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 09月 05日
相変わらず、、バタバタと始まり、初めて来て下さったお客様
ちゃんとお話も出来ず申しわけございませんでした。 そんな中、じっくり私達の選んだ商品をワクワクした気持ちで見てくださった お客様、ありがとうございました。 一つ一つ選びながら きっとこれはあの人がとか、確かこんなの好きだったよな~とか思いながら 本当に並んでる商品をみてわー!と笑顔になるのをみて ニヤニヤ。 これぞ、お店をやる楽しみだなぁーと実感しながらの一日でした。 まだまだ、もっとお店の前に商品の事を紹介したり チラシを配ったり、看板を作ったりとやりたい事満載でしたが まだまだ、時間の使い方が上手くいかないです。 と言うのも、今まで東京、いわきの生活の割合が9:1位だったのを 急激に5:5位にしてみたのです。 いろいろな事、やる事も急激に増えた気がします。 その上一日だけとはいえ、お店をやると言う事は大変な事だなーと これを毎日やっているお店の方は本当にすごいなぁと二回目にして 痛感いたしました。 自分で自分を忙しくさせるのは昔から実は特技かも、 と思うくらい。 でも、最近何だかちょっとMAXまできてるんじゃないかと思うくらい 脳みそが足りない感じです。 でも、変な話 いわきでは毎日県内の天気予報と同じくらいに放射能の指数がテレビでやっていて 友達と家でごはん食べるにも ごめん、うちの庭で取れた野菜使ってるけどいい? とか、いつも美味しい野菜をくれるおばあちゃんも 気にする?気にするなら捨てちゃってって言いながら野菜を持ってきてくれる。 半月だけどそこに生活すると感じる 何だかよくわからないストレスをみんな抱えて生きている気がした。 だからって訳じゃないけど東京でこうして好きなことが出来る事が 何だかとても恵まれている事のように思えた日でした。 至らない点が沢山あったと思いますが、足を運んでくれたお客様 私達のわがままに付き合ってくれているいつもの仲間達に感謝です。 そして、茶茶にも。 ![]() 次回は、10月2日(日)の予定です。 今度こそ、少しずついろんなことを紹介していきますね!
by chisouan1959
| 2011-09-05 22:09
| イベント情報
|
ファン申請 |
||