omoto HP
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
ブログパーツ
タグ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 06月 09日
5月の展示が終わってから駆け足のように時が過ぎて行き、
人生でこんなに短期間にあちこち出かけて行き、沢山の人と出合ったのは 始めてじゃないかというほどのギュッと濃い月でした。 まずは、福島県は郡山での展示を終え その2日後には取材で徳島県、上勝町へ行ってきました。 このお話はもうすぐ発売されるのでその時にでも。。 (山の様にキラキラするお話があるので!) 帰ってきて次の日には月末にかぐれでの展示を控えてる笑達さんが わたしたちの似顔絵を書いてくれる為にいわきまで来てくださいました! そのステキな絵はこちら。 ![]() と奥さまの植物や、海や山で出会う植物、漂流物、貝殻、鉱物など、 自然素材を中心にアクセサリーを作っている川井有紗さん ステキなご夫婦です。 ![]() 展示会の前日にはプレとして内田輝さんの演奏会もあり、とってもステキな展示の 始まりに立ち会う事が出来ました。 クラヴィーコードという、聞いた事も見たこともない楽器、それはまだ音楽が神や自然に 捧げる思いで奏でられていた頃のもの。 ほんとにすごくちいさな音に静かに耳をひらかれていくのを感じました。 ![]() 演奏後に触らせて頂いた時は、もう辺りのみんなの声に押されて とてもさっきまでの音量と同じとは思えないほど鍵盤に耳を近づけてもかすかに聴こえるかどうかでした。 人間の身体って不思議。 話はそれますが、最近手に入れた温灸器なるものも何でもない場所では ぜんぜん熱くないのに自分の体の弱っている所や悪いところに当てると 火傷するぐらい瞬間的に熱くなるという何とも不思議な身体を日々感じています。 (自分の身体を治す為に自分が出す熱なんですって!) 食べ物もそうですね、ほんとにここ1年近く毎回の様に展示会の後のお決まりの高熱も すっかりなくなり、それどころか最近は動けば動くほど元気になって行くと言う。。 何とも面白い現象もあったり! まぁ日々の差はありますけどね。 それでも、去年までの自分とは大違いの生活です。 体の声を聞くとこんなに楽になるのか?!と思います。 5月のお話、長くなりそうだから一旦ここまで。 また時を見て、お伝えしたいこと山ほどです。。
by chisouan1959
| 2014-06-09 11:47
| くらし
|
ファン申請 |
||