omoto HP
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 検索
最新の記事
フォロー中のブログ
ブログパーツ
タグ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 03月 26日
いよいよ今週末になりました。
omoto働きものの道具市 お天気は、もちろん良いはず!! 今回は、展示販売もございます。 10年間作り続けている服から、新しく生まれた服まで いろいろ取り揃えております。 omoto服 もちろん、試着も出来ますので沢山着て下さいね。 30日はわたくしも販売スタッフとして皆様にお会いでき -------------------------- omoto 働きものの道具市 3/30(土)-31(日) 11時~18時 いわき市平谷川瀬1ー19ー6 いわき駅から徒歩15分 当日はアトリエには駐車場の準備はございませんので近く ☆31日の柿渋ワークショップ(31日 10-13時)の申し込みは締め切りました。ありがとう 親子ぞうきん作り(31日 14-17時)は、28日までで締め切らせて頂きますの ![]() #
by chisouan1959
| 2019-03-26 13:18
| イベント情報
2019年 03月 24日
![]() かつて郡山の安高通りにあったプレイタイムカフェ。 震災後にお店をたたみ、今は各地のイベントに 出張プレイタイムカフェとして出店しています。 やさしくまろやかな味わい。 ![]() photo chika shiraishi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いわき駅から徒歩15分 当日はアトリエには駐車場の準備はございませんので 近くの市営駐車場等をご利用ください。 こちらは参考までにご覧ください! http://iwaki-alios.jp/support/parking.html ☆31日の柿渋ワークショップ(31日 10-13時)の申し込みは締め切りました。 ありがとうございます。 親子ぞうきん作り(31日 14-17時)は、28日までで締め切らせて頂きますので お申し込みはお早めにお願い致します。
#
by chisouan1959
| 2019-03-24 17:50
| イベント情報
2019年 03月 01日
\アトリエワークショップ/ この時期のアトリエワークショップも今年で7回目になりました。 今ではなかなか全員が集まって何かをすることは、もう数年に何度かになってしまいましたが、私が出来る事を引き続き細々とやって行ければと思って、春休みに新学期に使うぞうきんを自分で手縫いで作った物を持っていけたらステキだなぁと思ったことからでした。 はじめてから気づいたのは新1年生からなのでその子にとってのはじめての針仕事を教えるという事になってしまう事が多くて、これは責任重大だなぁと。 日 2019年3月31日(日) -ご用意いただくもの- ------------------------------------------------------------------- 山口 あつこ --------------------------------------------------------------------- ・お名前 こちらを書いてお送りください。 *メールを送ってから1週間以内に返信がない時は恐れ入りますが ご応募おまちしております。 . ![]() ![]() photo chika shiraishi #
by chisouan1959
| 2019-03-01 14:19
| イベント情報
2019年 02月 24日
![]() ![]() と アトリエワークショップ 春のアトリエワークショップも今年で7回目となりました。 詳細はまた、少しずつアップしていきたいと思いますのでどうぞ、宜しくお願い致しますー! 2019年 (旧住所 いわき市平谷川瀬三十九町29) ☆市の区画整理の為住所が変わりましたがナビなどは旧住所じゃないと案内してもらえない事が多いのでご注意下さい。 この素敵なDMは! ですー! chisouan1959アットマークyahoo.co.jp 宛てに #
by chisouan1959
| 2019-02-24 15:39
| イベント情報
2019年 02月 04日
私なんかが宣伝をせずとも毎日沢山のお客さまが足を運んでる事と思いますが、このすばらしい展示を一人でも多くの方に知ってもらえたらと思います。 手仕事のほとんどは高齢の方でこれだけ並ぶのはもう、ないかもしれないと聞きました。それは、他人事ではなく。野鍛冶として技術継承している漆掻きの道具も何年もかけてここまで作れるようになりましたが、夫一人が作れるようになってもまだまだ危機から脱してはいないと思います。 うえぐもでは、そんな作り手の写真が飾られております。なんと、無人ギャラリーという大胆な、わきちゃんらしい展示です。 ![]() 新年早々、jokogumoらしい力強いいい展示を見せていただきました。ありがとうございます。 2019年2月1日~2月6日 企画 #
by chisouan1959
| 2019-02-04 22:28
| くらし
|
ファン申請 |
||